世界史用語:クレイステネス

古代アテネで、僭主政治の後において大規模な政治改革を行った人物。
紀元前508~前507年にかけて実施され、アテネの政治体制を根本的に変革し、市民による広範な政治参加を可能にした。
(補足)
具体的な改革として、
・10部族制の導入
・オストラシズム(陶片追放)の導入
がある。

「10部族制」は、地理的、血縁的な従来の部族制度を廃し、アテネの市民を10の新しいグループに再編成したもの。
これにより貴族の既存の影響力・既得権益を抑え、一方でより多くの市民が政治参加できるようにもした。

「オストラシズム」は独裁者(僭主)の出現を抑えるために、投票で一定の票が集まった人物を追放する制度。

クレイステネスの改革は、アテネの政治体制を民主化し、古代ギリシアの民主主義の発展において大きな役割を果たした。後の西洋政治思想にも大きな影響を与え、現代の民主主義の原型を作ったと言える。

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています