【質問】理科(中学):有機物であることの確認方法の問題について

〔質問〕

「炭素を含んでいる(有機物)であることを確かめる方法を答えなさい。」という問題で、解答には「加熱すると炭のようなこげた物質が残るかを調べる」と書かれており、解説には「炭素を熱すると空気中の酸素と結びついて酸化物となる」と書かれていました。
私は、有機物なら炭素が酸素と結びついて二酸化炭素となると思ったため、調べる方法は「燃焼させた時に二酸化炭素が発生するかを調べる」と解答しました。
私の答えは間違っていますか。どのような箇所が間違っているのかを教えて欲しいです。

〔回答〕

考える方向性としてはいいのですが、実際のところ、不完全燃焼(中途半端な燃焼)であれば一酸化炭素が生じることになり、「絶対に二酸化炭素ができるわけでもない」ということになります。

解説にある「酸化物」であれば一酸化炭素も該当するため、この方が正しい、ということになります。

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています