中1数学:平面の決定

<ポイント>

・「点や直線が同じ平面上にある」と言えることを「平面を1つに決定する」という
・「同じ直線上にない3点」は平面を1つに決定する
・「直線とその直線上にない1点」は平面を1つに決定する

「点や直線が同じ平面上にある」と言えることを「平面を1つに決定する」といいます。
「それらを全て通ることのできる平面は1つだけ」という意味です。

そのように、平面を1つだけに決定する条件は以下のものです。

① 「同じ直線上にない3点」は平面を1つに決定する
② 「直線とその直線上にない1点」は平面を1つに決定する
③ 「平行な2直線」は平面を1つに決定する
④ 「交わる2直線」は平面を1つに決定する
平面の決定1
図のように、平面P上にはない点Oと、平面P上にある4点A,B,C,Dがあるとき、「点Oと他の2点」を選ぶと、それら3点を通る平面が1つに決定できます。

例えば、点Oと、2点A,Bを通る平面は以下のようになります。
平面の決定2
A,B以外の組み合わせでも、「平面P上にある2点を選ぶ」ことで同じように考えることが可能です。

<まとめ>

・「点や直線が同じ平面上にある」と言えることを「平面を1つに決定する」という
・「同じ直線上にない3点」は平面を1つに決定する
・「直線とその直線上にない1点」は平面を1つに決定する

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています