〔質問〕 春秋時代の晋と、魏晋南北朝時代の晋は関係ありますか? |
〔回答〕 いえ、(子孫などといった)直接的な関係性はありません。 |
〔補足〕
(1)春秋時代の晋
春秋時代の晋は、紀元前7~5世紀にかけての強大な諸侯国で、現在の山西省を中心とした地域に存在しました。
しかし、前453年に家臣たちによって韓・魏・趙に分裂し、消滅しました。
(この分裂からが戦国時代というようにされます)
(1)春秋時代の晋
春秋時代の晋は、紀元前7~5世紀にかけての強大な諸侯国で、現在の山西省を中心とした地域に存在しました。
しかし、前453年に家臣たちによって韓・魏・趙に分裂し、消滅しました。
(この分裂からが戦国時代というようにされます)
(2)魏晋南北朝時代の晋
後漢滅亡後の三国時代(魏・蜀・呉)の魏から引き継がれた王朝で、280年に中国を再統一しました。
311年に匈奴勢力に華北を追われ(永嘉の乱)、317年に改めて江南地方で東晋を建国しています。
(東晋と比較する意味で、主に洛陽に都があったときのことを西晋とも言います)
※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります |
---|
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分) |
---|
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします (Googleフォームにアクセスします) |