【質問】理科(中学):与えられた水溶液を混ぜたらできる白い沈殿について

〔質問〕
水溶液a~dはそれぞれHCl,Ba(OH)2,NaOH,H2SO4のいずれかである。AとBを混ぜたら白い沈殿ができた。
という問題で、AとBは硫酸と水酸化バリウムで確定ですか?他の組み合わせでは白い沈殿にはなりませんか?

こういう場合で、白い沈殿=硫酸バリウムと決めつけてもいいんでしょうか。他によく出る白い沈殿ができる組み合わせありますか?

〔回答〕
ものすごく大雑把にいうと、価数が大きい陽イオンと陰イオン同士であれば、お互いの結びつきが強いため、水に溶けにくい傾向にあります。
今回の硫酸バリウムは、Ba2+ という2価の陽イオンと、SO42- という2価の陰イオンによるものですので、「水に溶けず、沈殿になる可能性が高いかも」という判断はできなくはないです。

ただ、高校化学の範囲であってもメカニズムまでは踏み込まず、沈殿ができるかどうかは暗記で対応しますので、出てきたものから覚えていく形で構いません。上記以外のパターンもあります。
※ 高校化学では「無機化学」の単元のところで必要な知識を覚え込んでいきます。

※ 通常、中学範囲であればそこまで覚えなくても構わないですが、硫酸バリウムが登場しているレベルということであれば、ひとまず
・CaCO3(炭酸カルシウム)
・CaSO4(硫酸カルシウム)
・BaCO3(炭酸バリウム)
・BaSO4(硫酸バリウム)
・Cu(OH)2(水酸化銅)(色は青白色)
・Zn(OH)2(水酸化亜鉛)
・Al(OH)3(水酸化アルミニウム)
・AgCl(塩化銀)
辺りまでを覚えておけば大丈夫だと思います。

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています