【質問】理科(中学):Mg+CO2→MgO2+C の原子の数について

〔質問〕
Mg+CO2→MgO2+C
↑これって原子の数どこが釣り合っていないのかわからないです💦
釣り合ってると思うのですが・・・
教えて欲しいです!!
〔回答〕
結論から言うと、「MgO2」という物質がなく、マグネシウムの酸化物は「酸化マグネシウム」として「MgO」で扱う必要があるためです(二酸化マグネシウムというものがない)。
※ 特殊な装置を使えば無理矢理作れるかもしれませんが、少なくとも中高範囲の化学としては「存在しない」でいいです。

ですので、「MgとCO2」が「MgOとC」になる、という前提で、係数比較をしていく必要があります。
(実際には 2Mg+CO2→2MgO+C)

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています