中3理科:星の一日の動き

<ポイント>
・星は1日に1回北極星を中心に「東から西へ」回転して見える
・星は1時間に15°ずつ回転して見える
・北の空では、北極星を中心に反時計回りに回転して見える
星は1日に1回北極星を中心に「東から西へ」回転して見えます。
これは、地球が1日に1回自転しているためです。
(地球の自転の方向は、西から東)

24時間で1回自転する(360°回る)ので、
360°÷24h=15°/h
つまり、「1時間に15°ずつ回転」して見えるということです。

〔それぞれの方角での星の動き〕
東西南北それぞれの方角によって、「星の動き」(の見え方)は異なります。

(1)北の空
北極星を中心に、「反時計回りに星が回転しているように」見える。
北の空の天体

(2)その他の方角
太陽と同じように、東から上って南を通り、西に沈むように動いて見える。
南の空の天体

<補足>
北の空の、星の動いた角度を調べるには「シャッター速度を遅くする」と分かりやすいです。
露出時間を1時間に設定して、写真を撮影すると、どれだけ動いたのか観察できます。
(星の動く前後の位置と、北極星を結んだときに動く角度)
<まとめ>
・星は1日に1回北極星を中心に「東から西へ」回転して見える
・星は1時間に15°ずつ回転して見える
・北の空では、北極星を中心に反時計回りに回転して見える

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています