【質問】中学理科:ばねばかりの問題の解き方

〔質問〕
解き方を教えて欲しいです。

500gのおもりをばねばかりでつるしながら台ばかりに置いたところ、ばねばかりは3.2Nを示しました。
① おもりにはたらく重力は何Nですか。
② おもりが台ばかりから受ける抗力は何Nですか。
③ 台ばかりは、何Nを示しますか。

答えは①3.2N、②3.2N、③320gでした。考えても分かりません。教えていただけると嬉しいです。

〔回答〕
ばねばかりは、「物体にかかる重力の大きさ」を調べる器具です。
そのため、〔物体にかかる重力〕=〔ばねばかりが示す値〕と考えることができます。

また、重力がかかる方向は下向きなので、「台ばかりを下向きに押す」ことになります。
同時に「台ばかりも物体を同じ力で押し返す」ことになります。
これが、「(垂直)抗力」です。

こちらを参考に考えてみてください。

なお、③の解答についてですが、問題は「何N」で問われていて、
解答が「320g」となっているので、こちらは誤りかと思います。

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています