【質問】高校数学:期待値に単位は必要ですか

〔質問〕
期待値ってあるじゃないですか。
あれって答えに単位って必要なんですか?
私は“値”なら、必要はないと思ったのですが、
答えには()で書かれていました。
分からないので教えていただきたいです。
〔回答〕
おそらく、という回答で申し訳ないですが、期待値は確率変数という「変数」に確率をかけて算出するものですので、ご指摘の通り、直接的には「単位無しの数値部分」が該当するということでいいと思います。

一方で、そもそものことに立ち返ってみると、期待値によって知りたいことは「確率的には何点くらいとれるっぽいか」とか「確率的には何円もらえるっぽいか」ということですので、意味合いとしてはやはり単位はあった方がいいとは思っています。
※ 例えば、「この宝くじ1枚でいくら儲かりそうか」と聞かれて、「150」とだけ答えるのに違和感があるような話(やはり「150円」と答えて欲しい)

これらのことを踏まえて、一般的に、回答としては括弧書きで記載するという体裁をとっているのだと思われます(数式中に堂々と「円」という日本語を書くとのも炒め変なため)。
これについては「平均値」も同様の扱いになっていると思います。
 
 
いずれにせよ、テストとしては数値部分をきちんと求められるかが問われていますので、単位の有無でバツになることはないと思いますが、一応念のため「括弧書きで添えておく」という答案の書き方をするのが無難だと思います。
なお、問題によっては明確に「期待金額は?」とか、平均値に関しても「平均点は?」みたいに問われている場合がありますので、その場合は単位はつけておいてください。

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています