【質問】高校数Ⅲ:g(x) が f(x) の逆関数のとき、g(f(x))=x となる理由がわかりません

〔質問〕
g(x) が f(x) の逆関数のとき、g(f(x))=x となる理由がわかりません
〔回答〕
例えば、関数 f(x) が、1 を 3 に変換する関数だったとします。このとき、f(1)=3 です。
これに対して逆関数とは、3 を 1 に変換するものですので、g(3)=1 ということになります。

これを踏まえて、今回の g(f(x)) は「逆関数に f(x) を代入する」ということですので、
1 → 3 によって得られた 3 を、再度 g の方に代入して 1 に戻す、ということを意味することになります。

つまり、最初に代入した x に戻るということで、g(f(x))=x ということになります。
(一般に、f-1(f(x))=x、f(f-1(x))=x となる)

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています