<ポイント>
・口から肛門まで続く、消化に関わる1本の管を消化管という
・消化管:口→食道→胃→小腸→大腸→肛門
・消化管に含まれるそれぞれの器官に役割がある(それぞれ覚える)
・口から肛門まで続く、消化に関わる1本の管を消化管という
・消化管:口→食道→胃→小腸→大腸→肛門
・消化管に含まれるそれぞれの器官に役割がある(それぞれ覚える)
(1)消化管
口から肛門まで続く、消化に関わる1本の管を消化管といいます。
口から肛門まで続く、消化に関わる1本の管を消化管といいます。
消化管:口→食道→胃→小腸→大腸→肛門
(2)消化管に含まれる器官のはたらき
・口:食物の入口
・食道:食物を胃へ送る
・胃:食物の殺菌・タンパク質を消化する
・小腸:消化したり、養分を吸収する
・大腸:消化されたものの、水分を吸収する
・肛門:不用物を体外へ排出する
<補足>
消化管以外にも、消化に関係する器官があります。
消化管以外にも、消化に関係する器官があります。
・肝臓:胆汁をつくる(胆汁には消化酵素が含まれない)
・胆のう:肝臓でつくられた胆汁を蓄えておく
・すい臓:すい液をつくる
<まとめ>
・口から肛門まで続く、消化に関わる1本の管を消化管という
・消化管:口→食道→胃→小腸→大腸→肛門
・消化管に含まれるそれぞれの器官に役割がある(それぞれ覚える)
・口から肛門まで続く、消化に関わる1本の管を消化管という
・消化管:口→食道→胃→小腸→大腸→肛門
・消化管に含まれるそれぞれの器官に役割がある(それぞれ覚える)
※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります |
---|