経済用語:新興証券市場(しんこうしょうけんしじょう)

ベンチャー企業などが資金調達できるように作られた株式市場。
(補足)
「新興証券市場」という言い方は必ずしも固有名詞ではなく、「新興企業向け市場」や、略して「新興市場」などとも呼ばれる。
日本では、東京証券取引所のグロース市場(従来は東証マザーズ市場、ジャスダック市場)や、名古屋証券取引所のセントレックス市場などがある。

ベンチャーなどの新興企業は、市場から資金調達(≒見ず知らずの人からの資金調達)をしようと思っても、利益水準や規模がまだまだのため、通常の基準(東京証券取引所であればプライム市場やスタンダード市場の基準)を満たすことができない。
そこで、新興市場では、成長性が認められれば、利益水準などには目をつぶることで資金調達を促すようにしている。(それでもそれなりの基準はある)

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています