日本史用語:壬午軍乱(じんごぐんらん)

親日策をとる閔妃政権に対し、旧軍人が起こした反乱。1882年、漢城(現ソウル)にて
(補足)
攘夷・親清派の大院君ら(閔妃と反対側の立場。反日派)が、閔妃政権に不満を抱えていた旧軍人らを煽り、閔妃一族の公邸や日本公使館などを襲撃。最終的には、清が軍を派遣して収まった。

日本と朝鮮の間で済物浦(さいもっぽ)条約(日本公使館襲撃に対する補償など)が結ばれ、日本軍の駐留が定められたが、閔妃については親清派に転じた(清に助けてもらったこともあり気持ちが変化)

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています