日本史用語:憲法十七条(けんぽうじゅうしちじょう)

推古天皇の時代の604年に聖徳太子によって作られたとされる法令。十七条憲法(じゅうしちじょうけんぽう)とも呼ばれ、豪族に役人としての自覚を促すと同時に仏教的な政治理念が示された。
(補足)
「日本書紀」に全文が記載されている。衆議尊重や山峰の崇敬など、役人に対する道徳的訓戒や天皇への服従が記された。

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています