【質問】中学(理科):地震計のつくりがよく分かりません。

〔質問〕
地震計のつくりがよく分かりません。
〔回答〕
地震計は「地震の揺れに関係なく動かない部分」と「周りのものを一緒に揺れる部分」からできています。
「地震の揺れに関係なく動かない部分」は「おもり描針のみ」です。
(描針はおもりについているので、おもりが動かなければ描針も動かない)
それ以外の部分は、周りのものと一緒に揺れることになります。

「揺れるもの(回転ドラム)」と「揺れないもの(描針)」が触れ合って、地震のようすを記録しています。

地震計のつくり

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています