【質問】中学(理科):プラスチックはポリエチレンやPETなどの分類がありますが、どれを覚えておけばいいのでしょうか? 数が多くて、覚えきれません…

〔質問〕
プラスチックはポリエチレンやPETなどの分類がありますが、どれを覚えておけばいいのでしょうか? 数が多くて、覚えきれません…
〔回答〕
全ての性質や名称・用途などを覚えることは難しいので、
「ポリエチレン(PE)」「ポリエチレンテレフタラート(PET)」「ポリ塩化ビニル(PVC)」の3つに絞ってみてはどうでしょうか。
この3種類の性質や用途を覚えておきましょう。
特に「水に浮くかどうか」は、問題になることがあります。
〔参考〕

種類の名前性質用途
ポリエチレン
(PE)
油や薬品に強い
水に浮く
バケツ、袋 など
ポリエチレンテレフタラート
(PET)
透明で圧力に強い
水に沈む
ペットボトル など
ポリ塩化ビニル
(PVC)
熱に少し弱い
水に沈む
消しゴム、ホース など
ポリプロピレン
(PP)
熱に強い
水に浮く
レンジ対応の容器 など

(ポリプロピレンについては、参考程度に考えてください。上の3つの方がよく出ます)

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています