【質問】中学(理科):授業で聞いたのですが、熱の移動する方向は決まっているのですか?もし決まっているなら、教えてください。

〔質問〕
学校の授業で聞いたのですが、熱の移動する方向は決まっているのですか?もし決まっているなら、教えてください。
〔回答〕
熱は「温度の高い方から低い方へ移動する」という法則があります。

「お湯と水を混ぜたとき、ぬるいお湯になる」ということは知っていると思います。
(混ぜる前の)お湯の立場からすると、「熱が温度の低い水の方へ移った」となります。
「冷たい水から熱をもらって冷えた」ということではありません。

なお、温度の異なる2つの物体の間に熱の移動が起こり、両物体の温度が等しくなることを「熱平衡」といいます。
(詳しくは、高校生の物理基礎で習います)

下の図は、熱した鉄球を水の中に入れたとき、熱が移動する方向を表しています。
鉄球と水の温度が等しくなるまで移動が起こり、等しくなると熱の移動は止まります。
熱の移動

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています