〔質問〕 「xリットルで30km走る車は、10リットルでどれだけ走れるか」の問題の式の立て方を教えてください。 なぜ反比例なのでしょう? |
〔回答〕 反比例というのは、「x が増加した時に、もう一方の値が減少していく」ような関係のものです。 今回の問題としては、x が大きいほど燃費が悪いポンコツ車ということですから(30km 進むのに多くの燃料が要るため)、10 L で進める距離は短いということになります。 式としては、反比例については「y=(a/x)」または「xy=a」と表せます。(aは比例定数) (「xy=a」は「y=(a/x)」を変形したもの) 「1Lあたり y km 走る車が、x Lで 30km 走る」とします。 ここで、1L 当たりにどれだけ走るか(y)を考えると、 y=(30/x) と式に表すことができるので、反比例といえます。 (後は10L当たりに変換してください) |
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分) |
---|
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします (Googleフォームにアクセスします) |