【質問】数学(ベクトル):平行なベクトルを求める問題での答案

※ ベクトルを太字で記載しています

〔質問〕
0 でない2つのベクトル a=(2t+1, 3t-4)、b=(8t-1, 2t+2) が平行であるとき t の値を求めよ」という問題では解答の最後に、「(t が求まった後で)このとき、a0 かつ b0 である」という確認の記述があるのに、
a0 かつ b0 かつ ab のとき、3a+5b と 2a+mb が平行になるような m の値を求めよ」という問題で、前の問題と同じように平行を利用しているのに、同じように最後に a0 かつ b0 という記述をしないのはなぜですか?
〔回答〕
いえ、むしろ、正確には書いてもらった方がいいと思います。
ただ、今回の場合、ab が1次独立(0 でなく、別方向を向いている関係)ですから、3a+5b は必然的に 0 でなく、2a+mb も「2a+…」の時点で 0 になることはないですので、よって、両方とも明らかに 0 でない、ということで記述を省略している、ということです。

 

アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています