【対象】高校生
 【説明文・要約】
 両方とも、命題「p ⇒ q」が真であることが直接的に証明しづらいときに使う
〔背理法〕
 「集合P」と「集合Q」の関係のうち、「P⊂Q」以外のケースだと不都合が生じるので、消去法的に「P⊂Q」しかありえない、という論法。
 → 詳しくはこちら
〔対偶〕
 「集合Q」が「集合P」の一部である(P⊃Q)ことを示せば、自動的に「P⊂Q」になる、という論法。
| 授業動画・問題集・姿勢チェックアプリ(完全無料!) | |
|---|---|
| iOS版 無料アプリ | |
| Android版 無料アプリ (バージョン Android10以上)  | ![]()  | 


