【質問】中学理科:炭酸ナトリウムに塩酸を加えると水と二酸化炭素ともう1つ何かが発生する。この「なにか」はなんのことか。

〔質問〕
炭酸ナトリウムに塩酸を加えると水と二酸化炭素ともう1つ何かが発生する。この「なにか」はなんのことか。
〔回答〕
注記の通り、答え自体の回答はしておりませんが、
勉強の進め方としては、今回の問題に限らず「まず教科書(や手元の参考書)のどこかに書かれていないか」というのを探す癖をつけてみてください。

なお、今回の場合、化学記号から推測することは可能です。
炭酸ナトリウムが Na2CO3、塩酸が HCl ですので、反応によってできる物質も Na, C, O, H, Cl の組合せからできていることになります。
正確には原子の過不足を考える必要がありますが、水(H2O)と二酸化炭素(CO2)が生じることは問題文で与えられていますので、少なくとも Na と Cl についてはまだ余っていることになります。

ただ、高校範囲も含めて「何ができるか」というのはどういう状態で実験するかなどにもよりますので、テスト対策としては暗記で対応しておいた方が無難です。

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています