〔質問〕 細胞を観察する実験で、酢酸カーミン溶液や酢酸オルセイン溶液で核を染めますが、使い分けなどはあるのですか? |
〔回答〕 酢酸カーミン溶液・酢酸オルセイン溶液の使い分けはありません。 実験の手順や問題などに出てくるものを使用するだけで、大きな違いはありません。 ともに、核や染色体を赤く染めて、観察しやすくはたらきがあります。 |
〔参考〕 酢酸カーミン溶液・酢酸オルセイン溶液の他に、酢酸ダーリア溶液というものもあります。 実は、少しずつ「染まる色に少し違いがある」ので、参考までに。 酢酸カーミン溶液:赤色に染める |
※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります |
---|
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分) |
---|
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします (Googleフォームにアクセスします) |