〔質問〕 「体積110cm3・質量100gの固体のロウ、体積100cm3・質量100gの液体の水がある。このとき、ろうは水に浮くか?」という問題ですが、どうやって考えればいいですか? |
〔回答〕 ロウと水の密度を調べて、「どちらが小さいか」と考えます。 密度が小さい方が上にくる(浮く)ためです。 |
〔詳細〕 密度の求め方は、単位に注目します。 「 [g/cm3] とは [g] ÷ [cm3] のこと」なので、 〔質量[g]〕を〔体積[cm3]〕で割ればいいということです。 (1)ロウの密度 (2)水の密度 したがって、ロウの密度の方が小さいため、「ロウは水に浮く」ことが分かります。 |
※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります |
---|
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分) |
---|
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします (Googleフォームにアクセスします) |