〔質問〕 絶対値の方程式について、2つのやり方について学校でやったのですが、何が違うのかわかりません。 |x-3|=4x → これは場合分けを使うとかなんとか… |2x+3|=2 → このようなのは普通に 2x+3=±2 みたいになるとかなんとか… よくわかんないです(^^;; ご回答いただければありがたいです… |
〔回答〕 まず、「すべての場合に使える方法」として、「中身が正」か「中身が負」かで場合分けするというやり方があり、これが本来は原則的な解き方になります (ただ、2x+3=±2 の方が理解しやすいので、学校では、先にこちらの解き方を教わったのだと思いますが) ですので、今回の2つ目についても、 ・2x+3≧0(x≧-3/2)のとき、2x+3=2 ・2x+3<0(x<-3/2)のとき、-(2x+3)=2 として解くことは可能です。 これを踏まえた上で、次の話として、「絶対値の式=定数(数字)」タイプの問題に関しては、簡便法として「中身=±●」としてしまっても構わない。というショートカットが使える、という話です。 絶対値の意味を落ち着いて考えてもらうと、|2x+3|=2 というのは「中身の 2x+3 が +2 か -2 であればいい」ということですから、2x+3=±2 として構わない、ということです。 ※ |x-3|=4x のように、「絶対値の式=xの式」タイプだと、代入する x の値に応じて、右辺の値も変わってしまう関係で、x-3=±4x とすることはできません |
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分) |
---|
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします (Googleフォームにアクセスします) |