〔質問〕 自然数2004について、2つの自然数の積で表す方法は何通りありますか。 という問題がわかりません。 |
〔回答〕 「ある数を自然数の積で表す」方法については、「ある約数が1つ見つかれば、それで割りさえすれば「相手」が見つかる」ということに注目してみてください。例えば、2004 の約数として「2」を見つけると、2004 を 2 で割ったときの 1002 が相手(2×1002)になり、「積」の1パターンを見つけることができたということです。 ということで、「約数の個数」を数えれば「積の組数」を数えることができるということですが、ただし、このままだと 2×1002 と 1002×2 を別扱いして2通りとしてカウントしてしまっていますので、重複を省くために、最後は2で割ってください。 (もし、この2つを別扱いするような問題の設定であれば、最後は割る必要はありません) 約数の個数の求め方は以下の通りです。 ある正の整数Aを素因数分解したとき、A=(ap)×(bq)×(cr)と表せたとすると、 このとき約数の個数は、「(p+1)×(q+1)×(r+1)」で求めることができます。 ※ この理由は、 今回の場合、2004=(23)×3×167 ですので、 |
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分) |
---|
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします (Googleフォームにアクセスします) |