〔質問〕 円周角と孤に関する定理は理解ができるのですが、問題となってみると円の中に線が沢山あり、わからなくなってしまいます。 どのようにして考えれば解きやすいのですか?? |
〔回答〕 円周角の探し方としては、 例えば、円周上の3点 A, B, C から作られる ∠B に注目したときは、次に「残りの2点 A, C に焦点を当てて、この2点を含む円周角が他にないか」を探しましょう(同じ大きさの角を探す)。 とにかくこの作業を大量に試してください。それが一番手っ取り早いです。 これで見つかれば、大きさが等しい角のところにどんどん記号(・など)を書き込んでいきます。 また、(円周角について一通りチェックし終わったら)「円の直径」から作られる角がないかも確認します。 「円の直径に対する円周角の大きさは 90°(直角)」となるためです。 こちらについては、自分で補助線を入れることで発見できるパターンも多いです。 また、円周角以外にも次のものも探してみてください。 ・「2つの半径を使って作られる角」はないか → 2つの半径を使って三角形を作ると、二等辺三角形ができる ・「円に内接する四角形」はないか → 円に内接する四角形では、向かい合い角の和は180° 特に、二等辺三角形が隠れていて、それに気づけば簡単に解けるものも多いです。 (これに気づかないと解けないので、難しく感じてしまう) 以上のことに気を付けて、たくさんの問題にチャレンジしてみてください! |
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分) |
---|
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします (Googleフォームにアクセスします) |