〔概要〕 日本の本州中部に位置する活断層。糸魚川(いといがわ)市から静岡県の南部にかけて約140kmの長さを持つ。 ユーラシアプレートと北アメリカプレートの境界に位置しており、地震の発生源にもなる。 糸静線と略されることもあり、地溝帯であるフォッサマグナの西端に相当する。 |
〔補足〕 また、日本列島の地質学的な境界にもなっており、この断層線の ・西側:古生代の花崗岩や変成岩 ・東側:第三紀の堆積岩や火山岩 が主となっている。 |
※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります |
---|
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分) |
---|
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします (Googleフォームにアクセスします) |