【質問】理科(高校化学):電子殻はなぜK殻から始まるのですか

〔質問〕
化学の原子の構造で登場する「電子殻」について、名称が K殻・L殻・M殻…、というように、K殻から始まっているのには理由がありますか?
〔回答〕
さらに内側の電子殻が発見された時のために、10個(A殻~J殻)残しておいたようです。

という理由のようです。

電子が飛び回る「電子殻」というのが発見された段階で、一番内側のものを「A殻」と名付けてしまうと、もっと内側の電子殻が発見されたときに名称がややこしくなってしまう、と考えたようです。
ただ、それ以降、K殻よりも内側の電子殻は発見されていませんので、結果的には「A殻」と名付けていても問題ありませんでした。

 

アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています