<例文>
I wish I had a little sister.
「私に妹がいればいいのに。」
<ポイント>
・「I wish +〔仮定法の文〕~.」で「~だったらいいのに」という意味
・「I wish +[主語]’+would+do~.」の形で、「(この先)~ならいいのに」という意味
・仮定法では、現在のことでも(あえて)過去形で表す
「~だったらいいのに」という願望を表す表現として、
「I wish +〔仮定法の文〕.」があります。
I wish I had a little sister. (私に妹がいればいいのに。)
I wish のうしろが、仮定法の部分ですので、動詞の過去形 had が使われています。
(今思っていることなのに、過去形を使っている)
(2)未来に対する願望を表す would
「I wish +[主語]’+would+do~.」の形で、「(この先)~ならいいのに」という意味になります。
I wish my father would buy me a new watch. (お父さんが新しい腕時計を買ってくれたらいいのに。)
この表現は、「実現の可能性が低い未来に対する希望」を表すことができます。
なので、「買ってはくれないだろうけど、、、」というニュアンスになっています。
<その他の例文>
I wish it were not raining.
「雨が降ってなければいいのに。」
I wish my daughter were here.
「娘がここにいてくれればいいのに。」
<まとめ>
・「I wish +〔仮定法の文〕~.」で「~だったらいいのに」という意味
・「I wish +[主語]’+would+do~.」の形で、「(この先)~ならいいのに」という意味
・仮定法では、現在のことでも(あえて)過去形で表す
※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります |
---|