中3英語:〔入試対策〕動詞を使う熟語(動詞と副詞)

<例文>

We carried out the plan.
「私たちは計画を実行しました。」

<ポイント>

・高校入試では熟語に関する問題がよく出題される
・熟語は知っていないと解けない
・動詞を使う熟語では時制に注意して解答する

高校入試では、熟語に関する問題がよく出題されます。
当然、答えとなる「熟語を知らないと解答できない」ことになります。
(ふつう、考えても解けないものが多いため)

そのため、ひとつでも多くの熟語を覚えていた方が有利になります!
また、動詞を使う熟語の場合、時制に注意して解答するようにしましょう。
(過去・現在・未来など、「いつの話なのか」に合わせて動詞の形を変えて解答する)

(1)「[動詞]+[副詞]」のタイプ

・get up:起きる
・sit[stay] up :寝ないで起きている
・grow up :成長する
・hurry up :急ぐ

・come out :出てくる
・go out :出ていく, (火が消える)
・turn out :(結果が)…となる
・break out :(戦争などが)起こる

・go by:(時間が)経過する
・take off:離陸する
 
 
(2)「[動詞]+[副詞]+[目的語]~」のタイプ

・give up ~:~をあきらめる
・bring up ~:~を育てる
・call up ~:~に電話する
・pick up ~:~を拾う、車に乗せる
・look up ~:(辞書などで)~を調べる

・make out ~:~を理解する
・carry out ~:~を実行する

・turn on ~:(照明・テレビなど)~をつける
・turn off ~:(照明・テレビなど)~を消す
・put on ~:~を着る、身につける
・take off ~:~を脱ぐ

なお、こちらのタイプについては、「~」の部分が「名詞か人称代名詞」かによって語順が変わる場合があります。

名詞の場合は [動詞]+[副詞]+[名詞~]でも、[動詞]+[名詞~]+[副詞]でもどちらでもOKです。
しかし、人称代名詞の場合は[動詞]+[名詞~]+[副詞]の語順のみつくれます。
注意しましょう。

<その他の例文>

A war broke out between the two countries.
「その2国間で戦争が起きました。」

I saw her off at the airport.
「私は彼女を空港で見送りました。」

<補足>

副詞 out は熟語に多く使われています。
そもそもは「外へ出る」というニュアンスの単語ですが、「外へ出てくる」「外へ出ていく」というイメージに捉えることができます。

そのため、
「外へ出てくる」→「分かる come out, turn out」などに使われる
「外へ出ていく」→「消える go out, 火を消す put out」などに使われる

<まとめ>

・高校入試では熟語に関する問題がよく出題される
・熟語は知っていないと解けない
・動詞を使う熟語では時制に注意して解答する

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています