<例文>
He was practicing volleyball then.
「彼はそのとき、バレーボールの練習をしていました。」
<ポイント>
・be動詞の過去形を使うことで、過去進行形をつくることができる
・過去進行形は「過去のあるときに動作が進行していた」ことを表す
・過去のbe動詞 was/were は主語によって使い分ける必要がある
過去進行形は「過去のあるときに動作が進行していた」ことを表します。
He was practicing volleyball then.
「彼はそのとき、バレーボールの練習をしていました。」
この例文の場合は、then(そのとき)が「過去のあるとき」になり、
ちょうどそのとき「バレーボールの練習をしていた」ということを表します。
(2)過去進行形のつくり方
過去進行形のつくり方は、現在進行形と同じつくり方であり、
[主語]+[be動詞の過去形]+ -ing ~. 「[主語]は~していた。」
となります。
つまり、現在進行形では be動詞の現在形 を使うのに対し、「be動詞の過去形」を使うことで過去進行形をつくっているのです。
また、「主語が何人称か」によって、be動詞(was/were)を使い分けるようにしましょう。
<その他の例文>
She was cooking dinner at that time.
「彼女はそのとき、夕食をつくっていました。」
They were talking with their parents then.
「彼らはそのとき、彼らの両親と話していました。」
<補足>
現在進行形の文では「now(今)」がよく使われているように、過去進行形の文においては「then / at that time(そのとき)」がよく使われます。
また、「when + [過去の文]~」と一緒に使うことで、「~したとき、…していた(過去進行形の部分)」という文をつくることができます。
(くわしくは、中学2年生で習います)
<まとめ>
・be動詞の過去形を使うことで、過去進行形をつくることができる
・過去進行形は「過去のあるときに動作が進行していた」ことを表す
・過去のbe動詞 was/were は主語によって使い分ける必要がある
※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります |
---|