【質問】化学(高校):酸化・還元は定義が3つありますが、どれを使えばいいのですか?

〔質問〕
酸化・還元は定義が3つ(酸素の授受、水素の授受、電子の授受)ありますが、結局のところ、どれを使えばいいのですか?
〔回答〕
一元的に定義するのであれば、すべて「電子の授受」というのが酸化還元の定義で、それを分かりやすくしたものが「酸化数(の増減)」です。

ただ、教科書的にはいきなり電子の授受と言われてもイメージしにくいので、まずは酸素の授受、次に水素の授受、という感じで段階を追って深めていく、という書かれ方をしているだけで、実際には酸素の授受も、水素の授受も、「電子の授受」のうちの具体的事例の1つにすぎない、という位置づけです

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています