【質問】化学(高校):混合気体の燃焼を、1つの式で書いてはダメなのはなぜですか?

〔質問〕
混合気体の燃焼を、1つの式で書いてはダメなのはなぜですか?
〔回答〕
各気体の構成比が不明であるためです。
 
 
例えばメタンとプロパンの混合気体を燃焼させる場合、
実際には、
① メタン:CH4+2O2 → CO2+2H2O
② プロパン:C3H8+5O2 → 3CO2+4H2O
という別々の反応が起こります。

もし、メタンとプロパンの物質量が同じなのであれば、
(百歩譲って)CH4+C3H8+7O2 → 4CO2+6H2O としても、係数の比としては一応問題はありません。

ただ、メタンとプロパンの物質量が1:1でないのなら、そういうわけにいかなくなります。
あくまでも別々の反応なのであれば、混在はさせない方がいいです

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています