【質問】化学(高校):原子価が2の金属Aの酸化物が A2On になるのはなぜですか

〔質問〕
原子価が2の金属Aの酸化物が A2On になるのはなぜですか
〔回答〕
原子価というのは、他の原子と結びつく数のことを指しますので、
A側の原子価の総数と、O側の原子価の総数は一致することになります
(そうでないと、どちらかで余りが生じていることになる)

今、A と O の原子価が n と 2 で(Oはすでに2で確定)、「x個:y個」の比で結合しているとします。
このとき、
・A の原子価の総数=nx
・O の原子価の総数=2y
ということになりますが、
この数が一致しているはずなので、nx=2y が成り立つことになります

ここから比の性質を使えば、x:y=2:n ということになり、A2On ということになります

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています