【質問】化学:気体の溶解度について、与えられた温度と答える際の温度が違っていても気体の質量は変わらないのですか?

〔質問〕
気体の溶解度についてです。
与えられた条件にある温度と、答えなければならない値の温度は違くても同じでも気体の質量は変わらないのですか?
〔回答〕
問題文中における「標準状態に換算すると」のようなケースのことだと思いますが、
本当に実験の温度を0℃にしてしまうと、溶ける量は変わりますので、質量も変わります。

ここでしたいのはそういうことではなく、
例えば、27℃の下で●mL溶けているということが分かったとしても、それは(標準状態の1mol当たり体積である)22.4Lとの直接的な比較ができません。
(仮に22.4mLだったとしても、0.001molということにはならない)

そのため、出題者としては、「22.4Lという数字と比較したいので、今、溶けている『27℃の下では●mL分』の分子が、標準状態だとどれだけ分なのかに変換してください」と要求しているものです。
(物質量及び質量に増減があるわけではない)

言い方を変えると、はじめから「何mol溶けていますか?」もしく「何g溶けていますか?」という問題なら、わざわざこのようなことを考える必要はなくなります。
温度によって体積が変わるのに、その「体積」をベースに話を進めようとしているので話がややこしくなっている、というものです。

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています