〔質問〕 Roy knows where to eat.などにある、「where to」という文法についてです。 文によって「どこに」「どこへ」「どこから」の3種類の訳の仕方がありますが、見分け方があるのか知りたいです。 |
〔回答〕 端的に言えば「文脈で」ということになってしまうのですが、もう少し言えば、続く動詞(ここでいう eat)に対応する前置詞を推測することになります。 例えば、ふつう、eat であれば at the restaurant のような「at」が対応するでしょうから「どこで」ということになり、go とかであれば to ~ になるでしょうから「どこへ」になると思われます。 あえて「思われます」という言い方をしたのは、相手は相手で「わざわざ言わなくても where だけで伝わるだろう」という想定でこういう表現をしていますので、言われた側も「たぶん、そうだろう」として受け取ることになるためです。 |
※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります |
---|
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分) |
---|
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします (Googleフォームにアクセスします) |