【質問】高校地理:稲作では連作障害は生じないのですか

〔質問〕
同じ作物ばかりを作っていると連作障害が生じるとよく言われますが、稲作の場合は大丈夫なんですか?
〔回答〕
一般に、連作障害が起こる原理は、特定の養分ばかりが使用されて減っていったり、それに伴って菌などの生息状況にも影響が生じることによるものです。

稲作については、通常は田んぼに水を張って作る「水稲」のことを指しますが、その場合、新たに入れる水が農業に適した成分をもたらしたり、土壌中にたまった不要なものを洗い流したりしますので、その結果、上記の連作障害の原因を取り除いてくれます。
そのため、水稲の場合は連作障害が生じません。

なお、稲作でも水を張らない「陸稲」というタイプもありますが、その場合は連作障害が生じます。

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています