| 〔質問〕 東大理科二類の合格点の目標は、どのくらいですか | 
| 〔回答〕 まず、得点の仕組みについては、 ・共通テスト900満点分を110点当たりに換算(得点×11/90) ・2次試験で440点満点 の合計550点満点での戦いになります 理科2類の場合、その年の問題にもよりますが、概ね310点程度が合格最低点になっています。 2次試験はバリバリの難問が出されるため、約半分というものもなかなか難しく、極力、共通テストで点数を稼いでおくのもポイントになります。 | 
 
| ※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります | 
|---|
| アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分) | 
|---|
| 「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします (Googleフォームにアクセスします) | 

