【質問】勉強方法:国公立大学志望の高三です。志望校大学合格に向けたスケジュール

〔質問〕
国公立大学志望の高三です。
進研模試 偏差値52 志望校ボーダー偏差値58
河合模試 偏差値47 志望校ボーダー偏差値50

この夏休みで
数学
ドラゴン桜式数学力ドリル・マセマ元気が出る
国語
共通テスト古典漢文の点数が面白いほど取れる
YouTube ただよび吉野先生
(2次試験のための小論対策)
英語
ターゲット1900派生語 速読英熟語
vintage文法・語法
(2次試験のための英作対策ハイパートーレーニング)
基礎構文解釈100
共通テストの点数が面白いほど取れるリスニング
志望校過去問3年分
日本史
共通テストの点数が面白いほど取れる日本史
倫理
共通テストの点数が面白いほど取れる倫理

夏休み明け
数学
元気が出る数学
国語
共通テストの点数が面白いほど取れる古典漢文
古典漢文 演習
英語
基礎英文解釈100
やっておきたい長文500
志望大学過去問5年分
日本史 面白いほど・東進共通テスト一問一答
倫理 面白いほど・山川一問一答
生物基礎 面白いほど・チェック&演習
化学基礎 面白いほど・チェック&演習

9月から
数学
元気が出る数学・合格数学
国語
古典漢文現代文演習 漢字
英語
やっておきたい長文500
日本史・倫理・生物基礎
面白いほど 一問一答
化学基礎 計算演習

10月から
数学 合格数学
国語 予想問題集
英語 2次過去問10~6年前分
日本史・倫理・生物基礎・化学基礎
面白いほど⇒一問一答

10月中旬から
共通テスト過去問 全教科 (センター10~15年分)

このスケジュールで志望校大学合格できますか。
アドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。

〔回答〕
もちろん各月の理解度・習熟度などにもよりますが、全般的にはこちらで構わないと思います。
その上で、以下の3点については注意してもらった方がいいと思います。

①「共通テストの点数が面白いほど取れる」シリーズについては、各科目とも問題集を解くことと並行してください。
あくまでも読み物としてインプットに使う教材ですので、そこで得た知識を「使える知識」として活用できるかまで意識してください。
※ 要は、「わかった気になっていただけ」という状態を回避してください。

② 過去問については、模試の1つ、もしくは問題集の1つという捉え方であればこちらで構いません。
過去問演習は重要で必ずしておかないといけませんが、必ずしも「過去問をマスターした=準備万端」というわけではありませんので(それだけでは不十分)、本末転倒にならないようには気をつけてください。

※ 過去問の使い方についてはこちらも参照してみてください

③ 数学についてはもう少し演習系(入試問題集)を入れた方がいいと思います。
特に国公立であれば総合問題のようなものも出てきますので、「重要問題集」や「チョイス」のような類は行った方がいいと思います。
※ この辺りのことは、過去問を模試として1つ解いてみて、そこで感じた不足分を補っていく(必要に応じて教材を追加する)という流れで結構です。

 

※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります

 
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています