The dog is kept by Mr. White.
「その犬はホワイトさんに飼われている」
<ポイント>
・受動態は be done で表す
・受動態は「は〜される」「を〜する」と訳す
能動態 は「 S が〜する 」 と 行為をする側 が主語になっている文のことです。
受動態 は「 S が〜される」「 S を〜する」と 行為を受ける側 が主語になっている文のことです。
< 受動態の作り方 >
[能動態] Mr. White keeps the dog.
[受動態] The dog is kept by Mr. White.
① 能動態の目的語を主語の位置に移動させる。
② 能動態の動詞を be done にする。
③ 能動態の主語に byをつけて 文末に移動させる。
< 受動態の否定文と疑問文 >
受動態の否定文は be not done で表します。
I was not invited to the party.
「私はパーティーに招待されなかった」
受動態の疑問文は Be + S + done ~? で表します。
Were you invited to the party?
「あなたはパーティーに招待されましたか」
< 受動態の訳し方 >
受動態の訳は 「は〜される」 となります。
しかし必ずしも「は〜される」と受け身のように訳されるわけではありません。
受動態の主語は、元々能動態の目的語が主語になった文なので、「を〜する」と訳せるわけです。特に 助動詞 + be done は 「を〜する」 と訳した方が自然な日本語になる場合が多いです。
This rule should be changed.
「この規則を変えるべきです」
This school was designed by a famous artist.
「この学校は有名な芸術家によって設計された」
The work will be finished by tomorrow.
「明日までにその仕事を終えます」
受動態は S be done by A というのが基本形ですが、by A を書かない 場合もあります。
① 行為をする人を明らかにする必要がない場合 や ② 行為をする人が特定できない場合 は by A を書きません。
①
English is spoken in many countries.
「英語は多くの国々で話されている」
②
Our school was built 100 years ago.
「私たちの学校は100年前に建てられた」
・受動態は be done で表す
・受動態は「は〜される」「を〜する」と訳す
※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります |
---|