Mary was given a gold medal.
「メアリーは金メダルを与えられた」
<ポイント>
・第4文型は目的語が2つあるので、2通りの受動態が作れる
・物を主語にした受動態になると、物 be done to 人 になるものがある
・物を主語にした受動態になると、物 be done for 人 になるものがある
第4文型は S+V+O1+O2 と目的語が2つあるので、それぞれの目的語を主語にして、2通りの受動態を作ることができます。
They gave Mary a gold medal.
[ O1 の Mary を主語にした受動態 ]
Mary was given a gold medal.
[ O2 の a gold medal を主語にした受動態 ]
A gold medal was given to Mary.
O2 の物 を主語にする受動態では、O1 の人 の前に to や for を原則つけます。
to をつけるか、for をつけるかは 動詞によって変わります。
① 物 be done to 人 タイプ
give に代表される動詞は 物 be done to 人 になります。
このタイプの動詞は 与える相手「〜に」がいないと行為が成立しない動詞 です。
< give タイプ動詞 >
lend「貸す」 send「送る」 show「見せる」 teach「教える」 tell「話す」
② 物 be done for 人 タイプ
buy に代表される動詞は 物 be done for 人 になります。
このタイプの動詞は 与える相手「〜に」がいなくても行為が成立する動詞 です。
< buy タイプ動詞 >
choose「選んであげる」 cook「料理を作ってあげる」 make「を作ってあげる」
A piece of advice was given to me by George.
「ジョージが私に助言をくれた」
This bag was bought for me by my mother.
「この鞄を母が私に買ってくれた」
buy タイプ動詞の受動態は、人を主語にした受動態は基本使われません。
This bracelet was made for me by Mary.
「このブレスレットはメアリーが私に作ってくれた」
この受動態を、
I was made this bracelet by Mary. にすると、「私が作られた」という文になり不自然になってしまう。
・第4文型は目的語が2つあるので、2通りの受動態が作れる
・物を主語にした受動態になると、物 be done to 人 になるものがある
・物を主語にした受動態になると、物 be done for 人 になるものがある
※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります |
---|