My room, facing south, is very comfortable.
「私の部屋は、南向きで、とても快適です」
<ポイント>
・分詞構文はSとVの間で用いることができるbr />
・SとVの間で用いる分詞構文は「〜で」「〜だが」などと訳す
今回は、② SとVの間 で用いる分詞構文について説明していきます。
< SとVの間で用いる分詞構文 >
S, doing ~, V …
S, done ~, V …
SとVの間で分詞構文を用いる場合は、分詞構文の前後に カンマ を置きます。
My room, facing south, is very comfortable.
「私の部屋は、南向きで、とても快適です」
この例文では、facing south が分詞構文になります。
All the students, surprised at the news, got quiet.
「すべての学生は、その知らせに驚いて、静かになった」
この例文では、surprised at the news が分詞構文になります。
< SとVの間で用いる分詞構文の訳 >
SとVの間で用いる分詞構文は、「〜で」「〜だが」と訳すことが多いです。
My room, facing south, is very comfortable.
「私の部屋は、南向きで、とても快適です」
All the students, surprised at the news, got quiet.
「すべての学生は、その知らせに驚いて、静かになった」
「〜で」「〜だが」など、分詞構文の訳の決定は、分詞構文の内容と主節の内容(特に Vから後ろの内容)とのつながりを考えると自然と訳せるようになっていきます。
< 現在分詞 か 過去分詞 かの判断 >
分詞構文が 現在分詞 doing から始まるのか 過去分詞 done から始まるかは 主節の主語との関係 によって決まります。
① 主節の主語と 「が〜する」関係 → 現在分詞 doing
My room, facing south, is very comfortable.
主節の主語 My room と face south の関係は、「私の部屋が南向きだ」という関係なので、facing south と 現在分詞 になっている。
② 主節の主語と 「を〜する」関係 → 過去分詞 done
All the students, surprised at the news, got quiet.
主節の主語 All the students と surprise の関係は、「すべての生徒を驚かせる」という関係なので、surprised at the news と 過去分詞 になっている。
The girl, closing her eyes, listened to the music.
「その女の子は、目を閉じて、音楽を聴いていた」
The man, shocked at the news, couldn’t speak a word.
「その男性は、その知らせにショックを受けて、一言も話せなかった」
SとVの間にある分詞構文の訳す順には注意しましょう。
① 主語を訳す
② 分詞構文を訳す
③ 動詞以下を訳す
The girl, closing her eyes, listened to the music.
「その女の子は、目を閉じて、音楽を聴いていた」
この英文では、
① The girl
② closing her eyes
③ listened to the music
この順番の訳になります。
closing her eyes の部分を分詞構文だと気付かなければ、closing her eyes から訳し始めて「目を閉じている女の子」と訳してしまうので、SとVの間にある分詞構文は訳す順番に注意してください。
・分詞構文はSとVの間で用いることができるbr />
・SとVの間で用いる分詞構文は「〜で」「〜だが」などと訳す
※ 理解を優先するために、あえて大雑把に書いてある場合があります |
---|