【質問】成績が今より落ちないようにするにはどうすればいいですか?

〔質問〕
成績が今より落ちない方法が知りたいです。
私は現在中学二年生です。中高一貫なので高校受験がありません。なので成績が落ちてしまわないか心配です。中1の時よりテレビを見たりする時間が多くなってきてるような気がします。(学校生活が去年よりなれてきたから?)テスト前や検定前になると、テレビは控えますし、勉強も頑張ります。なるべく早く寝るようにしてるので勉強は夜遅くになってもすることは、宿題がたくさんある日やテスト前日くらいしかありません。
テレビを見て知らないことを知れたりすることもあるし、気分転換になるので興味のあるテレビは成績が落ちない限り見ていたいです。でも成績が今より落ちたくないので勉強頑張りたいです。両立するためにはどうすれば良いですか?学年は120人くらいで、成績は中間~上の間くらいで、テストの総合順位は毎回25~50位の間です。(この成績は良い方ですか?)
〔回答〕
まずは「勉強時間を(今以上に)確保していく」ことを心がけてください!
 
成績というのはあくまでも周りとの比較ですから、「成績を落とさない」=「周りより少しでも多く学習する」ということになります。(要領の良さ・悪さのこともあるので)これは必ずしも「勉強時間の長さ」に比例するわけではありませんが、ただ少しでも前に進めることには違いありません。その積み重ねが大事ですし、むしろがむしゃらにやっていく中で、要領も良くなっていくものです。
※ むしろ逆に、要領は良いのに(要領が良いがために?)勉強時間をあまりとらなくなって、結果、ライバルに抜かれまくった人も多くいます。
 
勉強時間の確保には、「毎日決まった時間に机に向かう」という習慣づけが良いです。
眠くても、しんどくても、遊びたくても、決めた時間には机に向かいましょう。はじめは毎日30分ずつでも構いません。そうすることで、知識の定着が図れ、テスト前に慌てることも減るはずです。
 
内容は、
・英語:単語・熟語・教科書の音読
・数学:計算・公式を使うだけで解けるもの
・国語:漢字・新出の語句
あたりでいいと思います。
この三教科は「積み重ね」の教科なので、日々の学習が実力テストなどで得点としてあらわれます。
 
また、成績の良し悪しですが、学校のレベルにもよるので校内の成績だけではなかなか測りにくいですが、例えば、先輩たちの進学成績(30位くらいで●●大学)を参考にして自分の位置を把握してみてください。
模試などを受験してみると、成績が一目瞭然ですので、一度受験してみてはどうでしょうか?

 

アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています