〔質問〕 硫酸の化学式から水素が抜けて、硫酸イオンの化学式になると二価陰イオンが付加されるのがわかりません。 |
〔回答〕 電解質と呼ばれる物質が水に溶けると、陽イオンと陰イオンに分かれるという現象(電離)が起こります(電離する物質のことを電解質という)。今回の硫酸は電解質の1つで、水に溶けると陽イオンである H+ 2個と、陰イオンである SO42- 1個に分かれるというものです。 その詳細ですが、まず、分子というのは共有結合によってできています。つまり、原子同士が寄せ集まったものですので、 H2SO4 全体としては「陽子数=電子数」で、電荷は中性となっています。この状態から電離が起こるとき、2つの水素原子が電子を残して分子から離れるという形をとります。結果、水素については、陽子1個、電子0個、となり「+1」となり、一方、残りの SO4 については2個の水素が電子を置いていきましたので、電子が陽子よりも2個多い状態となり、SO4 は「-2」となります。 |
アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分) |
---|
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします (Googleフォームにアクセスします) |