【質問】物理:力のモーメントに関して

〔質問〕
「長さ20cmで質量1kgの一様な棒ABの両端に(以下、著作権の関係で省略します)」という問題で、
 
点Pまわりの力のモーメントを考えて、0.07mAg-0.13mB=0 …[1]
 
合力の大きさが0になるので、F=kx=980・0.1=98(N)
98-mAg-mBg=0 …[2]
 
[1,2]より計算しても答え mA=6.0(kg),mB=3.0(kg)になりません。どこがおかしいでしょうか?
〔回答〕
質問にある式には、誤りがあります。
それは、「棒の存在」を考えていないことです。今回は1kgという質量があるので、当然重力を考えなくてはなりません。
 
また、今回の問題のように、棒の両端に質量の分からないおもりが二つある場合、「どちらか一方の端についての力のモーメント」を考えましょう。そうすることで、式の中の「未知なもの」が減ります。
 
 
棒の端のAまわりのモーメントを考えます。
 
〔反時計回り〕
・ばねにより引かれる力(F=kxより98N。10×gと考えると計算が楽)
 
〔時計回り〕
・棒の重心にかかる重力( 0.1 m × 1 kg × g )
・点Bのおもりにかかる重力( 0.2 m × mB kg × g )
 
〔反時計回り〕=〔時計回りの合計〕…①
 
 
また、鉛直方向のつり合いも考えると、
〔上向きにかかる力〕=〔下向きにかかる力〕より、
(ばねにより引かれる力)=(点Aのおもりにかかる重力)+(点Bのおもりにかかる重力)+(棒にかかる重力)…②
 
これを解けば、OKです。

 

アンケートへのご協力をお願いします(所要2~3分)
「将来設計・進路」に関するアンケートを実施しています。ご協力いただける方はこちらよりお願いします
(Googleフォームにアクセスします)

当サイト及びアプリは、上記の企業様のご協力、及び、広告収入により、無料で提供されています